感染予防の為、面会制限でご迷惑をお掛けしております。
お陰様で当施設では、感染もなく、皆様変わりなく過ごして頂いております。
東雲便りを掲載させていただきます。
ご利用者様の様子を少しでも見て安心して頂ければと思います。
静岡県 介護老人保健施設運営
感染予防の為、面会制限でご迷惑をお掛けしております。
お陰様で当施設では、感染もなく、皆様変わりなく過ごして頂いております。
東雲便りを掲載させていただきます。
ご利用者様の様子を少しでも見て安心して頂ければと思います。
新型コロナウイルスの感染拡大の防止に向け、令和2年2月26日より面会・外出制限をさせて頂きます。
お洗濯の入れ替えは1Fに交換場所を設置しますので事務所にお声掛け下さい。
ご心配ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。
3階フロアで嘔吐・下痢症状のある利用者様も落ち着き感染症ではないため、制限させて頂いた面会制限を平成31年4月24日より解除致します。
ご迷惑をお掛けしました。
よろしくお願い致します。
平成31年4月16日より3階が面会制限となっております。
4月19日(金)までの予定でしたが、下痢症状の利用者様もおりますので、
このまま3階の面会制限を続けさせて頂きます。
面会制限となるのは3階のみです。2階の面会は大丈夫です。
3階面会制限が解除されましたら、ご連絡致します。
お洗濯の入れ替えは事務所にお声掛け下さい。
ご心配ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。
平成31年4月16日 3階フロアで嘔吐症状のある利用者様がおります。
感染症も考えられるため、4月19日(金)まで3階の面会制限をさせて頂きます。
面会制限となるのは3階のみです。2階の面会は大丈夫です。
感染の可能性がない場合には4月20日(土)から面会制限を解除します。
お洗濯の入れ替えは事務所にお声掛け下さい。
ご心配ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。
インフルエンザも落ち着きましたので、長らく制限させて頂いた面会制限・外出制限をH31年3月4日より解除致します。ご迷惑をお掛けしました。
よろしくお願い致します。
平成31年1月25日 施設内で風邪症状の利用者様が増えてきています。
また、静岡県でもインフルエンザが警報レベルを超えてきているので面会制限をさせて頂きます。
お洗濯の入れ替えは事務所にお声掛け下さい。
ご心配ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。
「介護老人保健施設 旭ヶ丘」では、職員は感染対策を行い、インフルエンザの予防接種を受け、インフルエンザの蔓延予防に努めています。しかし、利用者様がインフルエンザを発症することがあります。発症の一因として、外部からインフルエンザウイルスが持ち込まれることです。面会により利用者様を感染させる可能性があります。高齢の利用者様は免疫力が低下されており、重症化につながる可能性があります。
そのため、県からインフルエンザ注意レベルと発表された場合、面会制限をさせて頂きます。H31年1月10日に注意レベルを超えた発表がありましたので、H31年1月14日より面会制限させて頂きます。
面会制限中は、身の回りのお世話(着替えなどの持ち込み・持ち帰り・受信同行)をされる方のみ面会可能ですが、その場合でも必ず、マスクの着用と手の消毒をお願いします。その他の方は、マスクを着用されていても面会はできません。また、利用者様への食べ物の差し入れも禁止とさせて頂きます。また、面会制限でない場合でも、冬期に施設へ面会にお越しになる際は、マスクの着用と手の消毒をお願いします。お子様や多数での面会の場合は事務所に声をかけて下さい。また、施設内でインフルエンザやノロウィルスの発症が確認された場合は、フロア毎に面会禁止とさせて頂きます。遠方からお越しの場合にもお断りしますので、事前に施設へご確認ください。着替えなどの入れ替えは事務所に声をかけて下さい。
施設内のインフルエンザやノロウィルス蔓延を防止し、利用者様の安全を確保するための措置です。ご理解とご協力をお願いします。
平成30年1月8日 施設内で平成29年12月30日に発症したインフルエンザが完治しました。
3階の面会制限は解除致しました。
ご心配・ご迷惑をお掛けしいたしました。
今後ともご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。